緑がとても綺麗な季節ですね。
毎日見ている木々の緑が日毎に濃く深くなっていく様に見惚れます。
あ、作品も作ってます。

暮らしの道具や器・お洋服をセレクトされてる素敵なお店『イツカキタミチ』さんで作品をお取り扱いいただく事になりました。
シルバーのつぶつぶシリーズの主にピアスと、天然石をつぶつぶとあしらったシルクコードのネックレスとブレスレットです。
シルバーつぶつぶシリーズは小ぶりのお仕事中でもつけやすいデザインを主に。

シルクコードのネックレスとブレスレットは定番の天然石(赤メノウ・オニキス・淡水パール・ラブラドライト)になります。

全ての作品ではないですが、是非お手にとって大きさや軽さ等ご覧いただければと思います。
イツカキタミチさんは熊本市内・東郵便局近く 鳥井原公園の前になります。

行くのも出店も初めての名古屋に参ります。
今からドキドキです♪
◯ 2018年5月9日(水)~5月15日 (火)10:00~20:00
ジェイアール名古屋高島屋 9階 クリエイティブギャラリー
リトアニアリネンのお洋服や服飾雑貨を作られている作家さんとご一緒します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
又 お知り合いの方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。
・
今年も熊本城が見えるここで展示出来ることになりました。
◯ 2018年6月4日(火)~6月10日(日) 9:00~17:00(最終日~16:00)
熊本県伝統工芸館 2階 A展示室
展示はもう少し先ですが、その頃にはお城の天守閣の上には新しいしゃちほこも観れるんじゃないでしょうか。
・
また日にちが近くなりましたらお知らせ致します。
今年はじっくり桜の日々を楽しんでいます。
今日は桜吹雪のカーテンがひらひらする様をぼんやり見入っていました。
…と、そんな悠長に過ごす時間はないのですが…。
そろそろ桜の木々が緑色に衣替えする頃の出店です。

『緑のある暮らし展』
福岡 岩田屋新館6階 ステージ#6・ジャパンセンス
4月4日(水)~4月10日(火)10:00~20:00
*出店場所は「ジャパンセンス」内の出店になります。
エスカレーターを登って、向かって右側になります。

耳元でシャラシャラと軽やかに歌うシルバーピアス。

カービングが施されたアクアマリン、タンザナイトのペンダント。
タンザナイトのシルクコードネックレス。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。
○名古屋高島屋
5月9日(水)~5月15日(火)
○熊本県伝統工芸館2階A展示室
6月4日(火)~6月10日(日)
パソコンの電源アダプターが壊れてしまい数日使えませんでした。
この時期にパソコンを使えないのはイタイし、出費も相当イタイ。。
でも使えないと仕事できないし。。
…泣く泣く急遽購入、速攻到着。
という事で、本日より快適に使えるようになりました。

ホワイトトパーズ、ペリドット、ターコイズのつぶつぶシルバーリング。

アメトリンのシルバーペンダント。

ダイヤモンドのK18YGペンダント。

『春のデザイナーズコレクション』
小倉 コレット井筒屋1階 イベントスペース
3月16日(金)~3月22日(土)10:00~20:00
*エスカレーターサイドの出店になります。
お近くにお越しの折は是非お立ち寄り下さい。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
○『緑のある暮らし展』』
福岡 岩田屋新館6階 ステージ#6・ジャパンセンス
4月4日(水)~4月10日(火)10:00~20:00
*ジャパンセンス内の出店になります。
本格的に花粉症のようです。

『春のデザイナーズコレクション』
小倉 コレット井筒屋1階 イベントスペース
3月16日(金)~3月22日(土)10:00~20:00
*エスカレーターサイドの出店になります。

新作も増やしております。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
暖かい日も続くようになってきましたが、鉄瓶で沸かす白湯が美味しくてストーブを消すのが名残惜しく感じています。
まだ寒さが戻る日もあるでしょうから もう暫くはストーブの日々を楽しみたいと思います。
先日、首をやってしまっので身体も温めたいですしね。早く治さないと…。
『緑のある暮らし展』』
福岡 岩田屋新館6階 ステージ#6・ジャパンセンス
4月4日(水)~4月10日(火)10:00~20:00
*ジャパンセンス内の出店になります。
な~んとなく寒さの中にも春を感じるようになってきました。
でも今朝はキラキラ氷のトゲトゲが車全体に生えておりました(見えるかな?)。

Rockな陶芸家の大友窯さんの新作展でコラボのお話をいただき数点制作しました。
陶器で制作されたリアルスカルはアート以外の何物でもないと思う!

私以外にも色々な作家さんとコラボなさっています。
是非、ご覧いただきたいと思います!

ん?意外ですか?
Punks Not Dead ですよ♪

~Mad+Guild~ 大友窯Skull新作展2018
2月18日(日)~2月25日(日)9:00~18:00
革工房ChainGangLeather(福岡県筑紫野市紫2-7-18)
○小倉 コレット井筒屋1階 イベントスペース
3月16日(金)~3月22日(土)
22日水曜日から始まります。

『ふゆのとびら』
Rei TsuchisakiとChica Jewelry worksによるバッグとジュエリーの二人展。
2017年11月22日(水)~11月27日(月)
11:00~19:00(最終日~17:00)
松楠居(しょうなんきょ)
福岡市中央区大名2ー1ー16

<ワークショップ>
▪️ 各先着4名
▪️ 参加費¥2,000
▪️ 11月24日(金)13:00~ 「小さなジュエリー巾着」
▪️ 11月25日(土)13:00~ 「天然石とシルクコードのネックレス」
お問合せ・お申込みはメール・お電話にて承ります。

冬の訪れにそっと寄り添うアイテムたちをご覧いただければと思います。
お近くにお越しの折は是非お立ち寄り下さい。

11月25日(土)13:00~のワークショップで作っていただくネックレスの内容をご紹介します。
淡水パール・アメジスト・カーネリアン・アクアマリン・シトリン・ガーネット・メタルビーズを使ったシルクコードのロングステーションネックレスです。
天然石に限りがありますので4名様限定です。
2時間程度で完成します。
お早めにお申し込み下さいませ。
『ふゆのとびら』
Rei TsuchisakiとChica Jewelry worksによるバッグとジュエリーの二人展。
2017年11月22日(水)~11月27日(月)
11:00~19:00(最終日~17:00)
松楠居(しょうなんきょ)
福岡市中央区大名2ー1ー16
<ワークショップ>
▪️ 各先着4名
▪️ 参加費¥2,000
▪️ 11月24日(金)13:00~ 「小さなジュエリー巾着」
▪️ 11月25日(土)13:00~ 「天然石とシルクコードのネックレス」
お問合せ・お申込みはメール・お電話にて承ります。
冬の訪れにそっと寄り添うアイテムたちをご覧いただければと思います。
お近くにお越しの折は是非お立ち寄り下さい。

『CREA』12月号 ~贈り物バイブル。~
「すてきなお店のつめあわせ」
に掲載していただきました。

よかったらお手にとって見てみて下さいね。
よろしくお願い致します。
Rei TsuchisakiとChica Jewelry worksによるバッグとジュエリーの二人展。
2017年11月22日(水)~11月27日(月)
11:00~19:00(最終日~17:00)
松楠居(しょうなんきょ)
福岡市中央区大名2ー1ー16
寒いとか暑いとか書いていたら台風がふたつも来たりして…今は寒いです。。。

昨年はちょうど今の時期に開催しておりましたが、今年は冬の足音の聴こえる静かな季節に開きます。
『ふゆのとびら』
Rei TsuchisakiとChica Jewelry worksによるバッグとジュエリーの二人展。
2017年11月22日(水)~11月27日(月)
11:00~19:00(最終日~17:00)
松楠居(しょうなんきょ)
福岡市中央区大名2ー1ー16
<ワークショップ>
▪️ 各先着4名
▪️ 参加費¥2,000
▪️ 11月24日(金)13:00~ 「小さなジュエリー巾着」
▪️ 11月25日(土)13:00~ 「天然石とシルクコードのネックレス」
お問合せ・お申込みはメール・お電話にて承ります。
冬の訪れにそっと寄り添うアイテムたちをご覧いただければと思います。
お近くにお越しの折は是非お立ち寄り下さい。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
皆様にお会いできること楽しみにしております。